宮崎県延岡市の介護支援/採用強化・離職防止コンサルティング

ゼロイチの想い

介護を取り巻く個人・企業の問題に、ゼロイチは正面から挑戦していきます!

私たちは、これまで介護支援専門員として多くの利用者様やご家族と関わってきました。

そこで感じたのが利用者である要介護者だけでなく、そのご家族に対する支援の必要性でした。家族の介護と仕事の両立に苦労し、仕事に対する不安を抱え、仕事自体を辞めようかと考えているご家族の姿を数えきれないほど見てきました。

一方で、近年どこの企業・業界においても人手不足は深刻化しており、本来であれば介護と仕事のはざまで悩む人たちを受け入れるべき受け皿が、これらの問題にどう対処すべきか糸口が見えず、多くの企業が苦しんでいます。

両方の問題を解決できないか、介護支援専門員として何か貢献はできないか、仕事と介護の両立に挑戦したいと考え、ゼロイチ合同会社は生まれました。

ゼロイチ(0 →1)には、直面する問題に対して、小さな力でも踏み出す一歩(挑戦すること)が大切という意味が込められています。

「大介護時代」を目前に、様々な問題が山積みとなっておりますが、「家庭と家族」「企業と社員」を不幸にすることのない世の中に向けて、ゼロイチはこれらに正面から向き合い、挑戦してまいります。

thoughtsゼロイチの強み

  • 5,000件以上の相談実績

    長年ケアマネージャーとして活動し、介護に関する相談実績が5,000件以上ございます。多くの方々の介護や生活に関するお悩みに寄り添ってきた経験から、ご相談者様のそれぞれの状況に応じた最適なプランを提案することを得意としています。
    人それぞれが違うように、介護のお悩みも「同じケースは一つもない」と実感しています。
    個人の利用者様においては、じっくりとお話を伺い、ご本人やご家族の想いに寄り添った、柔軟で心を大切にした解決策を見つけることを信条としています。
    企業様においても、これらの経験を活かした、企業と社員の相互利益を大切にした問題解決を心がけています。

    5,000件以上の相談実績
  • フットワークの軽さ

    フットワークの軽さ

    ゼロイチは小さな会社ですが、その小回りの良さを最大限に活かしたフットワークの軽さも持ち味の一つです。
    訪問での直接的なコミュニケーションはもちろん、電話やメール、LINE、ZOOM等のオンラインツールの活用まで、相談者様のご事情と環境に合わせて、迅速かつ丁寧な対応を心がけております。
    小さなお悩みでもそのままにせず、遠慮なくご相談ください。

  • 豊富なネットワーク

    ゼロイチでは、より良いサービスの向上の為に、業界・業種を越えたネットワークの構築に取り組んでおります。
    ケアマネージャーとしては、地域の病院や訪問看護ステーションをはじめとする医療機関、介護施設やデイサービスなどの介護サービス事業者、そのほか地域包括支援センターや介護用具事業者まで、利用者様とそのご家族が安心して利用できる環境を構築しています。
    また介護離職防止コンサルタントとしても、社労士や行政機関とのネットワーク構築のほか、異業種団体にも積極的に参加しており、日々企業様の課題収集とその解決策を模索しながら、サービスの研鑽を行っております。

    豊富なネットワーク